こんにちは!スタッフのミッキーと申します。
9月もまだまだ厳しい暑さが続くようですが、皆様美味しいもの食べてますか?
蔵前周辺グルメ、vol.17の今回は久しぶりの番外編で蔵前から注文できるUberEatsランチをご紹介したいと思います。
今年の暑さは尋常じゃないと感じている今日この頃。
ということは、お盆休みもきっと暑くて外出は控えめになるだろうな。
ということは、多分出前とりまくるだろうな。
ということは、UberOne登録すればいいんじゃない?
~UberOneとは~
・月額498円
・対象店舗の配達手数料が0円
・限定割引あり
・到着が遅れた場合の補填あり
配達料は普段利用する店舗で50円~数百円くらいかかるので、何回も頼むなら絶対入っておきたいサービスです。
普段は出前館をメインに使ってますが、やはり登録店舗が異なります。
たまにはUberを使い倒してみてもいいのかな?ということでお盆休みに自宅で使い倒しました。
でも1カ月の契約はまだ残っている…ということで、会社のランチにも使用してみました。
蔵前周辺は大きい道路が多く、配達エリアもかなり広い!選択肢が多い!
食べたいジャンルが決まってないと選ぶのに苦労するくらいの店舗数です。
今回は3店舗利用してみました。
1.洋食屋カフェレストラン鍵


こちらは出前館でもお世話になってたお店ですね。
人気No.1とのことで初めて生姜焼きを頼んでみました。
最高にごはんが進む味付けです。
数日後リピートした時の大判でさくさくのチキン南蛮も相変わらず美味しかったです。
2.玉ひで姉妹店江戸路

人形町の親子丼の老舗玉ひでの焼き鳥丼です。
半熟卵があまり好きではないので、こちらの親子丼をまだ食べたことが無いのですが、以前人形町の実店舗の唐揚げのテイクアウト専門店で食べた唐揚げが美味しく、焼き鳥丼も美味しいのでは?ということで頼んでみました。
江戸路丼という全部載せの丼です。
ささみ(本来はわさび付き)は柔らかく、ももやせせりも程よい感じで、一番のお気に入りはつくねでした。
3.日本橋宇田川

カツサンドの有名店という認識でしたが、高級なのでまだ未食です。
お弁当が以外にもリーズナブルだったので、ヒレ肉の一口カツ弁当を頼んでみました。
ソースと塩がついてきますが、圧倒的に塩が良いです。
カツサンドもいつか挑戦してみたいなという満足のお味でした。
配送料0円だと思うとついつい頼んでしまう出前。
次回は弊社繁忙期(12月)あたりに出前生活がくるかも……?